3日目(7/10) 苫小牧港に11:00着。北海道上陸です!
フェリーターミナルの近くに「マルトマ食堂」というおいしい食堂があるのですが
とにかく出発!

北海道の南の苫小牧Aから ほぼ北端の稚内Cまで今日中に走る予定なのです(・∀・)
393kmの大移動です。

大きな地図で見る

それは今回の目的地のひとつ、礼文島Dに行くため。
翌朝 稚内C6:20発 → 礼文島D行きのフェリーに乗りたかったのです。

苫小牧A~深川まで高速。深川~留萌Bまで無料自動車道が有り順調★

途中、北竜のひまわり畑に寄りますが??な感じ。DSC_0160
トラクターのお兄ちゃんに聞いたら
「畑はここだけど。まだまだ早すぎるわ~」と・・・

気を取り直して留萌Bへ。
北海道の飲み物カツゲンを買って北上。天気は晴れです。

稚内には内陸の道を使うのが速いのですが20120710_185419
日本海側の道はオロロンラインと呼ばれ
ライダーさんなら是非走って欲しい快適ロードです。

風車フリークの私には嬉しい位 風車が立ち並び
特に天塩から北は最果て感がすごい。
この道で夕焼けを見たかったのですが
曇ってしまいました。

大移動ですが、景色がよいので苦にならず・・・20120711_061848
稚内20:00着。
居酒屋「よしおか」さんで
うにといくら丼1800円(安い!うまい!)
をいただき宿へ。

おやど天翔 に宿泊。素泊まり3800円
遅い到着だったのですが
親切な女将さんでとてもよかったです。
浴衣、コインランドリー有り。向かいに稚内港の湯という温泉もあります。

ここではネット接続ができたので実は仕事をしました!!
長旅&少し仕事の旅&車 なのでノートPC、カメラも持ってきてたのですよ~