今日 三重県菰野町で開催された「かもしか」マラソンに参加しました!

秋のブライダルシーズン、事前エントリーは難しく
マラソン人気ですぐ定員になってしまう中

妹のおみっ家族がエントリーしており
撮影がなければ私も行く事になってました。

おみっの旦那様は10kmが定員オーバーのため5kmに参加。
私は甥っ子ゆう(小2) とペアで走るファミリーラン1kmに参加。
1kmなら まあ走れるか と思っておりました。

*********************
ちょこちょこマラソンはしてたんですが
ここんとこサボってたし、少し太ったようだし
先週から3~5kmマラソンを復活させたばかり。

車の中で、去年出場したおみっから
「1kmはマラソンよりペースが速い」
「ゆう がとにかく速い」
と聞いていて大昔を思い出しました。

中学時代、駅伝選抜メンバーでの練習に参加していて
(マラソンは速かったんだよ)
1kmを4分位で走っていたなあ~

1kmだったら、マラソンより速いペースで走れるはずだと。

そしてスタート!全速力で走ります。
ゆう も速い速い!!

ところが・・・折り返し地点位から
足が上がらない・・・体が重い・・・

私の体も「いきなりなんじゃあ!」といっとる。
普段 1km全速力 なんてしないわな!(>_<)

原則2人で手をつないでゴールなので
ゆうが 何度も振り返って待っててくれてる・・・・

ああ・・・情けない・・・
しかし血を吐きそうな位 えらかった。
体力のなさを実感です。

沿道での応援で
石取祭の太鼓と鉦の音が聞こえます。
ああ、この拍子は5ツとは違うなあ。
どこが違うんだろう・・・とか考えつつ・・

ゴールした時 私はフラフラ、ゆうは余裕・・
結果は 291組中 69位(組) 5分15秒
旦那様も完走!皆頑張った!

その後 ハーフマラソンのゴールを見て
世の中にはこんなにマラソン頑張っている人がいるんだと
感化されました。

マラソン大会は応援に行ったり、撮影したりしてるけど
一般の大会に出たのは始めてかも?

この雰囲気はテンション上がります。屋台もあって楽しい!
ゆうの マラソンの才能を期待してつつ
減量して またマラソン大会に出ようと誓いつつ

実家でおまんじゅうやらたい焼きやら
もらってきちゃいました(^^)v