4日目(7/11) 礼文島続きの続き
夕方着のお客様と一緒にバンに乗って星観荘へ
ここは 北海道④便利情報 宿で書いた「とほ宿」。
YH形式で4名の女性との相部屋・2段ベットです。
食事は談話室でいただくので 泊まった方同士自然に話が始まります。
夕食は海鮮が多く美味しい!ボリューム満点。
+500円でご飯が「うに丼」にランクアップできます。
礼文島のウニは利尻昆布を食べて育ってるので美味しいんです!
ビールは宿の自販機でも買えますが
「サッポロクラシックビール欲しい人~」と別注文をとっていたので
そのビールは特別なのか?と考え始めます。
夕食後8時から談話室でミーティングがあり
コースの説明・弁当の有無(私が買ったやつですね)
翌日の予定を確認したり(一応山なので危ない)
今日行ったコース・道内の宿やスポット等の情報交換が始まります。
これはすごく楽しかったのですが
その前にまた悲劇が!
ミーティング前に、今日ベタベタになった服を洗濯し
乾燥機にいれようと洗濯機を開けたら
\(◎o◎)/
洗濯物が紙吹雪だらけ
!!!!!!! すぐ状況を理解しました。
ジーンズのポケットに入れてた礼文島パンフレットが
雨でベタベタ フニャフニャになってくっついてたようで
気づかず洗濯しちゃったの!
ティッシュ混在のレベルではありません。
洗濯物はもちろん、洗濯機の中も 濡れた紙吹雪がべったり
B4サイズの紙が粉々になると大量でございます。
慌てて洗濯機を掃除するも床にも散らばる散らばる
普段ティッシュ混在もあまりやらないのに、日本の北端にきてなんで・・・
そこへオーナー彦さんがやってきました。
彦さん 「chikestさん~ミーティングだよ~ と・・・どうしたの!?(゚〇゚;)」
わたし 「ごっご迷惑をおかけしてっ゜゜(´□`。)°゜。」
彦さん 「ご迷惑はいいけど!!掃除機持って来るわ!!(ノ゚⊿゚)ノ」
わたし 「すいません!!(≧≦)」
彦さん 「それ、どうする?はらうの手伝ってあげたいけど下着とかあるよね?」
わたし 「あります!」
そう言いながら洗濯物をビニールに避難させて床の掃除機をかけてもらいますが
歩いた所に紙吹雪が落ちて回ります。
あとで新聞を引いた上で落とし、乾燥機をかけましたが
乾燥機も紙吹雪だらけ! 本当にご迷惑をかけました。
ミーティングでは
「名古屋から来たchikestさんです。
今えらい事になってます」
と紹介され・・・・すっかり有名人に。。。
皆でお酒を飲んで打ち解けたのですが
水没した愛犬の写真やお守り、
色々を新聞紙の上で乾かしたり
リュックに新聞を詰めて乾かしたり。。。忙しく とほほな夜に
水難の相が出てたのかな・・・・
水曜どうでしょう みたいになってきました。。。
夕方着のお客様と一緒にバンに乗って星観荘へ
ここは 北海道④便利情報 宿で書いた「とほ宿」。
YH形式で4名の女性との相部屋・2段ベットです。
食事は談話室でいただくので 泊まった方同士自然に話が始まります。
夕食は海鮮が多く美味しい!ボリューム満点。
+500円でご飯が「うに丼」にランクアップできます。
礼文島のウニは利尻昆布を食べて育ってるので美味しいんです!

ビールは宿の自販機でも買えますが
「サッポロクラシックビール欲しい人~」と別注文をとっていたので
そのビールは特別なのか?と考え始めます。

夕食後8時から談話室でミーティングがあり
コースの説明・弁当の有無(私が買ったやつですね)
翌日の予定を確認したり(一応山なので危ない)
今日行ったコース・道内の宿やスポット等の情報交換が始まります。
これはすごく楽しかったのですが
その前にまた悲劇が!
ミーティング前に、今日ベタベタになった服を洗濯し
乾燥機にいれようと洗濯機を開けたら
\(◎o◎)/
洗濯物が紙吹雪だらけ
!!!!!!! すぐ状況を理解しました。
ジーンズのポケットに入れてた礼文島パンフレットが
雨でベタベタ フニャフニャになってくっついてたようで
気づかず洗濯しちゃったの!
ティッシュ混在のレベルではありません。
洗濯物はもちろん、洗濯機の中も 濡れた紙吹雪がべったり
B4サイズの紙が粉々になると大量でございます。
慌てて洗濯機を掃除するも床にも散らばる散らばる
普段ティッシュ混在もあまりやらないのに、日本の北端にきてなんで・・・
そこへオーナー彦さんがやってきました。
彦さん 「chikestさん~ミーティングだよ~ と・・・どうしたの!?(゚〇゚;)」
わたし 「ごっご迷惑をおかけしてっ゜゜(´□`。)°゜。」
彦さん 「ご迷惑はいいけど!!掃除機持って来るわ!!(ノ゚⊿゚)ノ」
わたし 「すいません!!(≧≦)」
彦さん 「それ、どうする?はらうの手伝ってあげたいけど下着とかあるよね?」
わたし 「あります!」
そう言いながら洗濯物をビニールに避難させて床の掃除機をかけてもらいますが
歩いた所に紙吹雪が落ちて回ります。
あとで新聞を引いた上で落とし、乾燥機をかけましたが
乾燥機も紙吹雪だらけ! 本当にご迷惑をかけました。
ミーティングでは

「名古屋から来たchikestさんです。
今えらい事になってます」
と紹介され・・・・すっかり有名人に。。。
皆でお酒を飲んで打ち解けたのですが
水没した愛犬の写真やお守り、
色々を新聞紙の上で乾かしたり
リュックに新聞を詰めて乾かしたり。。。忙しく とほほな夜に
水難の相が出てたのかな・・・・
水曜どうでしょう みたいになってきました。。。

コメント
コメント一覧 (2)
そう。とほほのほ。
よくもこんなに悲劇が続くものかと。。
旅の話をした人皆に爆笑されております。
いや、全部雨のせいだよ。